オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 天神橋商店街

新規登録ログインヘルプ


2024年07月31日

わらう




  
Posted by ケニーはバーテンダー@バー・アルバ 天満 at 21:21Comments(0)

2024年07月16日

The Deaconスコッチウイスキーのレビュー:ペスト医師ラベルとその魅力

こんにちは、ウイスキー愛好家の皆さん!

今回は、大阪天満にあるBAR ALBA(バー・アルバ)で取り扱っている、ユニークなデザインと豊かな味わいが特徴のThe Deaconスコッチウイスキーをご紹介します。

バーカウンターに置かれたThe Deaconスコッチウイスキーのボトル。

ボトルとラベルのデザイン

The Deaconのボトルは美しい銅色をしており、ラベルには歴史的なペスト医師をモチーフにしたスチームパンク風のデザインが施されています。

このデザインは、視覚的に非常に魅力的です。

The Deaconスコッチウイスキーのラベルのクローズアップ。ペスト医師のデザインが詳細に見える。

名前の由来

「Deacon」という言葉は、スコットランドの熟練した職人を意味します。

この名前は、The Deaconウイスキーの高品質と職人技を象徴しています。

ウイスキーの特徴

The Deaconは、アイラとスペイサイド地方のシングルモルトをブレンドしています。

アイラのスモーキーな香りとスペイサイドの豊かな味わいが絶妙に調和しています。

風味とアロマ

The Deaconの香りは、焦がしたオレンジや甘いビスケット、木の煙のような香りが感じられます。

味わいはジューシーなオレンジとやわらかなスパイス、少しピートの風味が広がり、長い余韻を楽しめます。



おすすめの飲み方

ストレートでそのまま楽しむのも良し、氷を加えてロックで飲むのもおすすめです。

また、ハイボールにしても爽やかで飲みやすいので、様々なシチュエーションで楽しんでみてください。

 The Deaconスコッチウイスキーのボトルと一緒にサーブされたハイボールのグラス。氷が入った爽やかなハイボール。

詳しくはこちらへ

詳細なレビューとさらに多くの情報については、大阪天満にあるBAR ALBA(バー・アルバ)のブログをご覧ください。

BAR ALBA(バー・アルバ)のブログ  

Posted by ケニーはバーテンダー@バー・アルバ 天満 at 14:23Comments(0)

2024年07月03日

『カールのメロディーで』


 

  
Posted by ケニーはバーテンダー@バー・アルバ 天満 at 20:34Comments(0)

2024年07月01日

サントリー山崎蒸溜所見学記:限定シェリー樽ウイスキーと新商品レビュー

シェリー樽ウイスキー、最近なかなかいいのがないですねぇ。

先日、サントリーの山崎工場へ見学に行きました。



ウイスキーづくりの各工程を見学し、その後セミナールームでウイスキー『山崎』の原料になるいろいろなタイプのウイスキーを飲みました。



その中にシェリー樽で熟成させたウイスキーがありました。

そう、これです。

このトロ~リこってりとした濃厚感。

干しブドウなどドライフルーツのような香り。

これこそシェリー樽ウイスキー。

やっぱりサントリーはいいものをつくっています。

そして、最近新しく発売されたのが蒸溜所限定の山崎です。



工場でしか発売されていない山崎で、中身はピートの効いた山崎をシェリー樽で熟成させたものです。

『ピート』と『シェリー』、この個性的な組み合わせがとても面白いです。

山崎ファンの方、新しい山崎をぜひお試しください。

限定5名様です。  

Posted by ケニーはバーテンダー@バー・アルバ 天満 at 14:13Comments(0)